住宅・マンション等の部分貼り・全面貼り
弊社標準推奨グレード(準防犯・地震対策)
|
準防犯フィルムの施工・販売・卸売
200μ販売中!
多発しているガラス破りに対する現実的な対策は? フィルムを貼ってないガラスは、数秒で割られます 地震によるガラス飛散防止対策にも!
ガラス破り手口の殆どが、 音をたてないようにして侵入してくるこじ破りなのです。
ガラスを割るのに平均10秒で缶コーヒーを開ける程度の音しか出ません
(防犯対策・地震対策として200ミクロン準防犯フィルムを推奨します)
 |
 |
 |
 |
ボックス上に、製品名・サイズ・ロット番号が記載されています。
( ロット番号でメーカー名が判ります )
紫外線を99%遮断しますので、家具類の劣化防止にも!
175ミクロン厚透明超飛散防止フィルム(0.175mm)
(適度な厚さがあるので、カーフィルムより貼りやすいフィルムです)
200ミクロン厚防犯用フィルム販売中
準防犯フィルムを窓ガラスのサイズにミリ単位に正確カットサービス
超ガラス飛散防止フィルム(軽防犯フィルム・地震対策用) |
 |
 |

超ガラス飛散防止フィル:200μ
SSF200(920mm幅×30m)68,300円(税込) |

超ガラス飛散防止フィルム300μ厚
SSF350(920mm幅×30m)88,200円(税込) |
SSF200はフィルムロスが出ない平米単価で計算でも販売中です!
(初心者貼り付けは200μ厚がおススメです) |
ショッピングカート |
高性能!準防犯フィルムを「お値打ち価格」でご提供します!
透明200μ厚セーフティフィルム
<1,524o幅×30m 1ロール価格>
業者様卸売り価格:108,400円 (税・送料別)
ガラス割りによる不正侵入の殆どが、音を立てないコジ破りです!
官民合同会議認定品(350ミクロン以上)と違い200ミクロン(PET厚)ですが、
ガラスのコジ破り・地震等の軽防犯対策フィルムです。
|
ガラスフィルムの貼り方説明写真集
フィルム貼り写真集
ガラス飛散防止・遮光省エネ・プライバシーフィルムも、貼り方は一緒です
(ガラス清掃を先にする事) |
 |
 |
 |
フィルムの上下にテープを貼る |
セパレーター側を確認 |
施行液を大量に使用します |
簡易版フィルム:ガラスに仮置き貼りの方法
フィルムの貼り方は色々な方法があります。
一人がフィルムを持ち、もう一人がスプレーして二人で貼るのが良いと思います。
窓ガラスのサイズにフィルムがカットしてあれば、全面貼りつけも簡単です。
業務用施工液は、フィルムの白濁がありません。 |
 |
 |
 |
防犯フィルム簡易版を
ガラスに貼りつける写真ですが、
大きいフィルムにも応用できます。
(家具の貼りつけは簡単です)
|
セパレーター側(のり部分)を
確認しガラスに貼りつける |
セパレーター側を剥がす
(のり部分が手前側) |
 |
 |
 |
セパレーターを剥がし
ながら施工液をかける |
セパレーターを剥がす
のり部分全面に吹きかける
施工液を大量に吹きかける
のが作業のコツですよ〜!
|
フィルムに貼ったセロテープ
を持ちガラスからはがす
(両手ではがす)
再度糊部分に施工液をかける
指先をぬらしておくと、
フィルムの糊部分を触っても
跡がのこりません。 |
 |
 |
 |
ガラス面に施工液をかけ
のり部分をガラスに貼りつける
施工液でフィルムが浮いているので
ガラスとの位置を調整し移動する |
フィルム面に施工液をかけ
スキージーで水抜きします |
基本は真中から上下・左右に
力を入れながら水抜きをします
5回、10回と少しづつ
ガラスを割らないよう注意
|
 |
 |
 |
水抜きをしながら
ガラスに圧着します
(例えば・・・)
セロテープをガラスに貼る場合
爪で強く押し付けながら
擦ると、剥れにくいですよね! |
水抜後は透明度が高いので、
貼ってあるのが殆ど判りません。 |
ここが重要!
仕上げはスキージーに
ペーパータオルを巻いて
ガラスとフィルムの間の施工液
を吸取りながら圧着します
再度、真中から上下・左右に
力を入れながら水抜きをします
端部分は得に念入りに! |
ガラスフィルム貼付け施工ツール
プロの技術を生かす施工ツール |
フィルム貼り用スキージー | フィルム専用施工液 |
フィルム専用施工液 |
 |  |

リンテック純正フィルム施工液
1000ml用:50円(税込)
青ヘラ:110円(税込) | フィルム貼り用木製スキージー ブレード厚6mmタイプ 10cm幅:1,500円(税込)
フィルムロールと一緒にご購入のお客様 フィルムロール面積に必要なリンテック純正施工液サービス | プロの仕事をしよう!
ウインドーフィルム専用に開発した リンテック純正のフィルム施工液 |
|



|
|

全面貼りをおすすめします! ご予算に応じて・・・簡易タイプや大き目フィルムの貼付けも!
 |
 |
 |
防犯フィルム 大き目カット販売 予算に合わせ、ぉ好きなサイズで! 全面貼りより簡単
凸凹・175μ・375μ
|
幅60cmのロールからカットします
高さの採寸のみでOKです! 全面貼りに近い貼付け方です!
価格が安い!(175ミクロンのみ) 弊社おすすめ標準グレード
|
カットされているフィルム貼付け 自分で貼ろう全面貼り
凸凹・175μ・350μ・375μ プライバシー・省エネ |
参考:独立行政法人 国民生活センター 「防犯ガラス、防犯フィルムの性能」
建物部品の防犯性能試験の方法
官民合同会議認定品(350ミクロン以上)か、ご予算により準防犯もオススメいたします。
良心的な業者は、防犯フィルムの名称を350ミクロン厚以上と説明します。
フィルム施工のお見積りは、フィルムの厚さを確認しましょう!
(施工技術の差が大きいと考えますので、フィルム施工の場合は価格だけで判断できません)
8MILもオススメします! 全国で多数販売されているのは7MIL(175ミクロン)です!
<350ミクロン厚以上で防犯フィルムの正式名称>
フィルム施工地域 |
宮城県・山形県・福島 |
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県 |
静岡県・愛知県・三重県・岐阜県 施工開始しました。(お問合せ) |
(施工業者様もフィルム正確カットサービスをご利用戴いています)
 |
 |
 |
最近簡易タイプ防犯フィルムを貼った家庭の
ガラスが割られ侵入される事例が数多く発生しております。
← 1,524o 幅 → |
|
業務用のロールからカットします。 |
|
1,520o幅×長さ30mのカット例
グラスセイフ・プライバシーフィルム
ガラス飛散防止・日照調整 等
正確なサイズに裁断致します
ガラスのサイズ
A+Bの幅の合計 1,500o以内
A+C+E+F=合計の長さ
合計の長さ×1cmの単価
フィルムカット料350円
350円×6枚=2,100円
必要なフィルムサイズを連絡下さい!
お見積り無料!
(お問合せ)
補助錠取付はコチラ
フィルム2m以上お買い上げで
フィルム施工液・ガラス洗浄液・
スキージーサービス中!
ガラスのサイズから4mm引いた
数字をmm単位で、ご連絡下さい
貼りつけ作業時の水抜きのために、
片側約2mmづつあけるためです。
|
|
|
912mm(1cm30円) |
1524mm(1cm50円) |
(2m以上1cm単位で販売中!) |
|
優秀な施工業者を派遣いたします。 お問合せ
フィルム施工では、安心・安全は業者選びから! が重要となります。
多数の業者から見積りを取り、知らずに「個人情報」をばら撒いていませんか?
フィルム貼付面積(枚数)が少ない場合でもお気軽にご相談下さい
全国施工対応します(関東地区詳細) |
●防犯・省エネフィルム貼りつけ工事施工工事エリア |
東京都: |
昭島市、あきる野市、足立区、荒川区、板橋区、稲城市、江戸川区、青梅市、大田区、奥多摩町(西多摩郡)、葛飾区、北区、清瀬市、国立市、江東区、小金井市、国分寺市、小平市、狛江市、品川区、渋谷区、新宿区、杉並区、墨田区、世田谷区、台東区、立川市、多摩市、中央区、調布市、千代田区、豊島区、中野区、西東京市、練馬区、八王子市、羽村市、東久留米市、東村山市、東大和市、日野市、日の出町(西多摩郡)、檜原村(西多摩郡)、府中市、福生市、文京区、町田市、瑞穂町(西多摩郡)、三鷹市、港区、武蔵野市、武蔵村山市、目黒区 |
●防犯・省エネフィルム貼りつけ工事施工工事エリア
|
神奈川県: |
愛川町(愛甲郡)、厚木市、綾瀬市、伊勢原市、海老名市、大磯町(中郡)、大井町(足柄上郡)、小田原市、開成町(足柄上郡)、鎌倉市、川崎市、清川村(愛甲郡)、相模湖町(津久井郡)、相模原市、寒川町(高座郡)、座間市、城山町(津久井郡)、逗子市、茅ヶ崎市、津久井町(津久井郡)、中井町(足柄上郡)、二宮町(中郡)、箱根町(足柄下郡)、秦野市、葉山町(三浦郡)、平塚市、藤沢市、藤野町(津久井郡)、松田町(足柄上郡)、真鶴町(足柄下郡)、三浦市、南足柄市、山北町(足柄上郡)、大和市、湯河原町(足柄下郡)、横須賀市、横浜市 |
●防犯・省エネフィルム貼りつけ工事施工工事エリア
|
千葉県: |
千葉市、銚子市、市川市、船橋市、館山市、木更津市、松戸市、野田市、佐原市、茂原市、成田市、佐倉市、東金市、八日市場市、旭市、習志野市、柏市、勝浦市、市原市、流山市、八千代市、我孫子市、鴨川市、鎌ヶ谷市、君津市、富津市、浦安市、四街道市、袖ヶ浦市、八街市、印西市、白井市、富里市市 |
●防犯・省エネフィルム貼りつけ工事施工工事エリア |
埼玉県: |
さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、岩槻市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、鳩ヶ谷市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、上福岡市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市 |
●防犯・省エネフィルム貼りつけ工事施工工事エリア |
栃木県: |
準備中
|
●防犯・省エネフィルム貼りつけ工事施工工事エリア |
茨城県: |
全域
|
●防犯・省エネフィルム貼りつけ工事施工工事エリア |
群馬県: |
一部地域
|
|
|
|